2000年代、あの頃の思い出を形にする計画

Sorry. This homepage is Japanese only. and PC only.
created date. 2002.7.28 | last update. 2025.4,25
みんなの日記
[1]もん 22/05/25 23:55
出来事、感想、反省、etc、記録しようゼッ。

[18]もん 23/01/09 18:18
2023年、あけましておめでとうございました🐰


漁港で釣りをしながら年越しました
タイワンガザミが釣れたので蟹の味噌汁を食べて眠りました

翌日、13時~22時まで甥っ子と釣り
とても疲れたな~と思いながら眠りました

翌朝...き、キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

突然やってくる痛み
おそらく通風

正月に食べたオードブル?寿司?

・・いや、蟹だ!!蟹のタタリだ!!

そんなこんなで、病院にも行かず薬局から痛み止めを買って痛みを和らげる日々

1月2日~
1週間以上、右足首が骨折してるかのように痛いw

食生活、気をつける気はないけど、気をつけましょう

良いお年を
[19]もん 23/04/24 02:11
2023年3月。

ようやく、、

ようやくコロナの影響が薄れた!!

3年間、とても長かったです。

2021年6月 18,000円
2022年8月 24,000円

1日の売上ではありません。月の売上ですw

_( ┐ノε:)ノズコー


お店を閉めずにちゃんと営業してコレー!
電気代の方が高い!

なんとか借金増やして乗り切りました。

2023年3月 200,000円
ようやく生活できる感出てきました。
これでも3月にしては少ない。倍は欲しい。


4月も調子良いし、製造業モドキにもいい風が吹いてきました

働いて稼いだお金で物が買えるようになってきたので、
またAmazonポチポチ生活に戻れたらいいなと願います


良いお年を
[20]ジャニオタ 23/12/04 19:49
はじめまして!
私はジャニオタなんですが、カウントダウンがないことにビックリ!というか悲しい(´;ω;`)皆さん最近インフルエンザ流行っていてグループで給食食べられなくなったぁ〜 では皆さん頑張ってください!
[21]もん 23/12/26 15:47
>>20
『ジャニ』ってワードすら使えなくなって、カウントダウンも無くて残念ですね
過剰反応すぎて潔癖症な世の中が逆に汚く感じます


全然日記書かなかったけど、もう年の瀬~


良いお年を
[22]ジャニオタ 24/02/06 17:27
もんさんってAI???
[23]sasasasasa 24/02/13 20:39
20年後には今の若い人たちがインターネット老人会って呼ばれるようになるのかね、、そうでもないかな、、
こういうの見てると存在するのかしないのかのノスタルジーを感じるなあ、、
それとネットでも文芸復興じゃないけどこういう昔のほうがいいよねっていう人も増えてきてるらしい、、です。
まあ何が言いたいとかはないんですけどとりあえず頑張ってください、、
[24]sasasasasa 24/02/14 02:35
こんばんは今日も来ました☆
伺かを思い出したのでそれの思い出を少し投下、、
初めてさくらに出会ったのは中学2年生でした。。
やはり画面にかわいい女の子が出てくるというのがとてもうれしかったですね。
それと関係ないですけどなんだか2000年代のほうがいろいろ活気ずいてたような
気がします。
やはり昔はまだ今と比べてアングラ感がありましたからね(当社比)
2000年代の思い出を形にする計画らしいのでとりあえず書いてみました。
[25]もん 24/02/19 16:35
>>22
🤖僕ハAIデハアリマセン

>>24
初めてネカマに出会ったのは中学2年生でした。。


あけましておめでとうございました🐲
[26]sasasasasa 24/02/19 19:36
>>25
初めてネカマをしたのは高校生の頃でした
[27]もん 24/04/03 19:33
朝9時頃、台湾で地震がおきて、石垣島も長く揺れました
震度3~4

津波警報で予想が3m
実際到着津波は20cm(与那国島は30cm)

人口は5万人だけど観光客含め5000人以上が避難所に避難したそうで
市の管理外の避難所、高台や山に避難した人を含めると、島民の半分ぐらいは避難したのかな
観光地のライブカメラみると人も車もいなくなってました

住んでる家は海抜3.7m
津波きたとしても3階に上がればワンチャン助かるかなと思って避難はしなかった

防災無線のサイレン、パトカー・消防のサイレンが鳴り響き、怖い雰囲気が続きました

とりあえず、なぐり書き。
以上
[29]もん 24/07/10 10:05
ドメインの更新代が高くて2年でmonplan.space捨てました
[30]東京特許 24/09/05 22:38
ドメインが変わってブックマークで行けなくて少し焦ったけどまだ存在しててよかった☆
[31]もん 24/12/29 03:33
年末~。
今年もお世話になりました。

2025年7月5日まで一生懸命頑張りましょう!

例の予言を信じてる!!w
[32]もん 25/01/07 00:34
あけましておめでとうございました🐍
今年もよろしくお願いします!
[33]もん 25/02/19 00:14
仕事が忙しすぎて、サボりたいので覗きに来たけど、なんの書き込みも無くトホホ

それがもんぷらん。えっへん

名前: